攻撃倍率確認 補助ツール
倍率 | 最小値 | 最大値 |
---|
【検証前の注意点】
-
1:編成
検証に慣れていないうちは編成内に
「味方全体の与ダメージが〇%増加」
「隣接する武将の与ダメージが〇%増加」
というような武将がいると算出が難しくなるので外すことをお勧めします。 -
2:特性
第一特性に豪傑がついていたり、
☆5で最初から開眼や部隊特性が発動している場合はその効果を補正式に入力するのを忘れないようにしてください
【使い方】
-
1:攻撃力と検証範囲を設定し、
表作成ボタンを押すと表が出現します。
-
2:ページの一番下にダメージ入力欄があるので
実際に発生したダメージを入力してください。
-
3:入力されたダメージを元に逆算し、
成立しない倍率部分が濃いグレーの状態に変わっていきます。
この状態で2の作業を繰り返してください。
最終的に残った明るい部分が確定の倍率となります。
- ※【補正式】の入力例
-
・獣を攻撃した場合 ⇒ 空欄のままで構いません
・物理攻撃で屍を攻撃、もしくは術攻撃で鬼を攻撃した場合 ⇒「*1.2」
・豪傑所有で物理攻撃で鬼を攻撃した場合 ⇒「*1.05*0.8」
└さらに薬師バフが当たってしまった場合 ⇒「*1.05*0.8*1.25」
- 検証ログ